REPORT
2024/05/09

【コノミチクエスト】長野県根羽村の森、名古屋駅に持ってきました!

長野県の最西南端に位置する根羽村。面積の92%が森林に覆われ、村民全員が森林組合という、生活と森がとても近い距離にある地域です。3月16日(土)・17日(日)の2日間、この根羽村の森が名古屋駅中央コンコースのイベントスペースに突如として現れ、多数の来場者を迎えました。

仕掛け人は東京から根羽村に移住した「マギー」さんこと杉山泰彦さん。地域プロデューサーという肩書きを持ち、さまざまな地域と関わってきたマギーさんが、根羽村に根差した理由と、今回のイベントにかけた思いをご紹介するとともに、イベントの様子をレポートします。

笑顔と知恵に満たされた根羽村の日常

東京を拠点に活躍していたマギーさんが、根羽村を初めて訪れたのは2017年のこと。当時は古民家再生のプロジェクトのために訪れ、約2年間東京と根羽村を往復していました。村民の皆さんと交流を深めていくうち、高齢者の皆さんが都会の人々よりも圧倒的に笑い、生きる知恵にあふれ、自立していることに新鮮な驚きを覚えたといいます。「このおじいちゃんやおばあちゃんが元気なうちに、根羽村で暮らしてみたい」という感情に背中を押され、2018年の12月に移住しました。

森の豊かさを共有したい

根羽村の村民となったマギーさんは、村のPR事業などを担いながら、奥様と2人で古民家ゲストハウス「まつや邸」を運営しています。根羽村に移住してから2人のお子さんも誕生し、パパ・ママとして子育てにも奮闘中。

「根羽村には豊かな自然と多くの学びがあります。森は子どもたちにとって絶好の遊び場であり、知育環境。子どもたちは自分で見つけた遊びから多くの気づきを得て、豊かな感性を育んでいます。 私たち親子の暮らしぶりを、都会に住んでいる方にも体験してもらいたいと思い、共通の友人を通じてJR東海の吉澤さんに声をかけました」(マギーさん)

「マギーさんからプロジェクトの提案を受け、私たちも実際に根羽村へ足を運びました。森と共存しながら心豊かに生活している村民の皆さん、そしてその素晴らしさを発信しようとしているマギーさんの活動が、『conomichi』 のコンセプトにマッチしていると確信。この夏予定している親子山村留学(コノミチクエスト)へのイントロダクションとして、まずは根羽村の魅力を発信しようと、今回のイベントを実現させました」(吉澤/写真右)

名古屋駅中央コンコースに現れた根羽村の森

こうした経緯をふまえ、名古屋駅中央コンコースのど真ん中に現れた根羽村の森。

イベントスペース内に天然木を加工した積み木コーナー『かさねてみる』、椎茸の菌うち体験コーナー『うってみる』、ウッドチッププール『ふれてみる』、ユニークな天然木の椅子を配した『すわってみる』、そして豊かな香を放つ木々を『かいでみる』コーナーを設置し、根羽村の日常を再現しました。

10時の開場と同時に椎茸の菌打ちのデモンストレーションをスタートすると、丸太を叩く音に足を止める方がチラホラ現れ始めました。興味を示したお子さまの先導でひと組の親子が会場内に足を踏み入れると、次から次へとお子さま連れファミリーが来場。

お子さまたちはほんの少しのレクチャーで水を得た魚のように遊び始め、目をキラキラ輝かせています。お子さまを見守る保護者の表情も、次第にやわらいでいくのが印象的でした。

丸太に空けた穴にシイタケの菌を詰めてハンマーでトントン。大人と同じ道具を使うことで“お仕事モード”に入っているようです。

ウッドチッププールに足を踏み入れ、初めての感覚に戸惑いとワクワクが隠せない小さなお子さまも。

イベントが街と森の架け橋に

結果として、2日間で約400名の来場者を迎え、アンケートに答えた約100名のうち半数が今後開催されるコノミチクエストの案内をリクエストしたそうです。この盛況ぶりを受け、マギーさんは
「想定以上の手応えを得ることができました。今後開催する山村留学は、親子揃っての参加を原則に考えています。体験を共有することで自宅に帰ってからもたびたび話題にのぼり、親子にとって根羽村が大切な場所になるはずです。1度訪れて終わりではなく、交流のきっかけにしたいと考えています」と、安堵と自信に満ちた面持ちで語ってくれました。

「森や川が遊び場で、椎茸の菌打ちは小学校の授業で毎年行っていました。私たちの日常が、都会の人にとっては非日常であることに、新鮮な驚きを覚えました」と語るのは今回ナビゲーターとして参加した根羽村出身の鈴木陽香(はるか)さん・稚奈(わかな)さん姉妹。現在は親元を離れ、名古屋で学生生活を送っていますが、いずれは根羽村に帰って地元のために何かしたいという思いを強くしたようです。

今回のイベントが架け橋となり、夏には本物の森に子どもたちの笑顔があふれ、笑い声がこだまするはずです。その様子は後日レポートしますので、お楽しみに!

詳細

施設名まつや邸

所在地〒395-0701 長野県下伊那郡根羽村坂町1992

「コノミチクエスト –conomichi夏の親子探求プログラムin根羽村-​」

 

夏の静かな森に包まれた根羽村。

風がそよぎ、木々が囁き、そこには自然の美しさが息づいています。

 

このプログラムでは、専門のガイドが案内し、森林散策や川遊び、自然観察など、都会の生活では出会えない様々な"ミチ"の体験を通じて、自然の豊かさや生態系の大切さを学ぶとともに親子の絆を深めていきます。

 

さあ、退屈な夏休みの自由研究を飛び出して、ワクワクする「冒険」にでかけてみませんか?

 

コノミチクエスト –conomichi夏の親子探求プログラムin根羽村-​

※PROJECTページに遷移します。


conomichiでは

【conomichi(コノミチ)】は、「co(「共に」を意味する接頭辞)」と「michi(未知・道)」を組み合わせた造語です。

訪れる人と地域が未知なる道を一緒に歩んで元気になっていく、「この道」の先の未知なる価値を共に創り地域に新たな人や想いを運ぶ、そんな姿から名付けました。

今まで知らなかった場所へ出かけて、その地域の風土や歴史・文化にふれ、その地域の人々と共に何かを生み出すこと。そこには好奇心を満たしてくれる体験があふれています。

地域で頑張るプレイヤーの、一風変わったコンテンツの数々。
まずは気軽に参加してみませんか?

このページを見た方に
おすすめのイベント

このページを見た方に
おすすめの取り組みレポート

記事を絞り込む