EVENT
2024/10/04

[里山LIFEアカデミー in 伊吹山 vol.1]
山の多様性から学ぶ”自然な生き方”のヒント

募集期間
~10/16(水)
日 程
10/18(金) 19:00~21:00
場 所
オンライン配信
参加費
¥無料
主 催
米原市シティセールス課

山資源の再読から、これからのライフスタイルを考える

滋賀県米原市を舞台に、自然との関わりから自分のこれからの生き方を学ぶプログラム「里山LIFEアカデミー in 伊吹山」。 
 

米原市の誇りである伊吹山に目を向けてみると、多種多様な植物や動物が存在しています。日本の百名山にも選ばれる伊吹山ですが、近年は鹿害によって草木が減少し、土石がむき出しとなり、土砂災害が発生するなど、登山道が閉鎖されている状況です。 
 

そんな危機的状況の中、「動物、植物、そして人の最適なバランスの保持」を目指し、「伊吹山植生復元プロジェクト」が立ち上がりました。 
 

山に存在する資源を再読していくと、山だけでなく人間の持続可能なライフスタイルが見えてきます。 
 

山と人間はどう関わっていくべきか? 

自然と共存する”自然な生き方”とは? 
 

自分の可能性とこれからの生き方を、様々な地域で活躍する専門家と共に、現地の興味深い体験を通じて、探索していきます。 


こんな方におすすめ

  • 里山暮らしに関する知恵、自然循環に興味のある方
  • 自分の生き方、働き方を見つめなおしたいと考えている方
  • 都市と地方を行き来する、新しいライフスタイルに興味のある方


自分の視野を広げ、新たなものの見方を得られる現地体験

本プログラムは全2回(オンライン、現地、各1回)です。様々な地域で活躍する専門家によるトーク&ディスカッションを通じて、「伊吹山ならでは」の魅力を感じていただきながら、「自然な生き方」のヒントを学び、自分の視野を広げていきます。
 

10/18(金)19:00~21:00
オンライン回では、専門家2名によるクロストークを軸に、「伊吹山がもつ秘められた魅力」を学ぶとともに、「ローカルの見立て方」のヒントを学んでいきます。

 

11/17(日)予定
現地回では実際に米原市を訪れ、オンライン回のスピーカーである須藤さんに伊吹山を案内していただきながら、普段感じ取れないローカルの魅力を吸収し、周りの人に語りたくなる体験を共創していきます。


須藤一成さん

動物生態写真家/株式会社イーグレット・オフィス−代表取締役 
 

自由に大空を舞う雄大なイヌワシに魅せられ、猛禽類の魅力を通して自然の素晴らしさを伝えるべく、滋賀を拠点に撮影活動を続けている。近年は、多種多様な猛禽類が生息するアフリカでの撮影にも取り組んでいる。

「写真集イヌワシ」平凡社 「伊吹山自然観察ガイド」山と渓谷社 「大空を舞う森の守護神」NHK DVD「ブラックイーグル」「ツキノワグマ」など 。 


森下有さん

memu earth lab / 東京大学生産技術研究所 特任准教授

Rereading Company / 一般社団法人資源再読機構 代表理事
 

東京大学生産技術研究所の特任准教授として、memu earth labを主宰しています。北海道の南十勝に位置するメムを拠点に、フィールドベースの研究を介し、目の前の環境を可能性の束として再読し、それぞれが生き生かされる関係性を建築しています。またその研究の舞台となる多様な探究者に開けた研究キャンパス、Memu Open Research Campusの運営メンテナンスを一般社団法人資源再読機構の代表理事として実施しています。


詳細

日 程10/18(金) 19:00~21:00

場 所オンライン配信

参加費¥無料

主 催米原市シティセールス課

日程

2024/10/18(金)

19:00-19:10 オープニング

19:10-19:30 インプットセッション

19:30-20:30 クロストーク

      (須藤さん・森下さん)

20:30-21:00   クロージング・オフトーク


配信方法

Zoomウェビナー


オンライン定員

150名
※ご好評につき定員を100名から150名に増員しました。


注意事項

・オンライン回の視聴用URLは参加申し込み後、ご案内いたします。
・プログラム内容は予告なく変更される場合があります。

・記録用にウェビナーを録画させていただきます。


EVENT JOIN!

参加申込み

このページの運営及びコンテンツ販売は、㈱ジェイアール東海エージェンシーが行なっています。

このページを見た方に
おすすめのイベント

このページを見た方に
おすすめの取り組みレポート

このページを見た方に
おすすめのインタビュー