EX会員様限定!
イベント
東海道新幹線駅で 特別な体験をしよう!
のぞみ30周年
駅業務体験ツアー
東海道新幹線「のぞみ」号は、運行を開始してから2022年3月14日で30周年を迎えました。
これまでのご愛顧に感謝の気持ちを込めて、のぞみが停車する新幹線各駅で、
お子様連れのお客様向けに、駅係員の仕事を見学・体験できるイベントを企画しました。
各駅の駅係員が考えた手作り企画で、お客様をおもてなしいたします。
-
in東京駅
- 駅のお仕事できるかな?
東京駅でシールラリーにも挑戦! -
改札業務やきっぷの発券体験など、鉄道好きのお子様には魅力的な内容をご用意しています。ご家族での思い出作りを東京駅でいかがでしょうか。
鉄道が大好きな方、鉄道についてもっと知りたいという方、ぜひご参加ください。東京駅社員一同、皆様のご参加をお待ちしております。7 月30 日(土)、31 日(日)
① 10:00~12:00
② 14:00~16:00
- 駅のお仕事できるかな?
-
in品川駅
- 様々なお仕事を体験し
品川駅の駅長になってみよう! -
普段見ることのできない駅の裏側の見学や、制服を着て訓練機でのきっぷの発券、改札口でのお客様への簡単なご案内など、お子様にとって忘れられない貴重な体験を。
品川駅長室で駅長気分で記念撮影も。
品川駅社員一同、心からお待ちしております。7 月23日(土)、24 日(日)
① 9:30~12:00
② 14:30~17:00
- 様々なお仕事を体験し
-
in新横浜駅
- いつも見ている駅係員さんの
お仕事を体験!
かけがえのない思い出を作ろう! -
新横浜駅の裏側を現役駅係員がご案内。ホームで本物の新幹線を前にした、出発合図の模擬体験など、駅の仕事を特別にお楽しみいただきます。
夏の楽しい思い出づくりをお手伝いさせていただきます。新横浜駅社員一同、お待ちしております。7 月24日(日)、31 日(日)
① 10:30~12:00
② 15:00~16:30
- いつも見ている駅係員さんの
-
in名古屋駅
- 現役駅係員さんと
ワクワクお仕事体験!
係員さんの1日を覗いてみよう! -
名古屋駅の担当者たちで手作り感あふれる企画を考えました。改札業務やきっぷの発券体験など、お子様の夏の思い出にいかがでしょうか。
参加される皆様を精一杯おもてなしします!名古屋駅社員一同、ご参加お待ちしています。7 月23 日(土)、24 日(日)
① 10:00~11:30
② 14:00~15:30
- 現役駅係員さんと
-
in京都駅
- 制服を着て
駅係員さんになりきり!
クイズにチャレンジして
「ミニ駅長」になろう! -
現役駅係員と触れ合いながらホームのお仕事を「なりきり体験」!駅の裏側をご覧いただき、京都駅長との記念撮影もしていただけます。
ミニ京都駅長を目指して、親子でクイズにチャレンジしよう♪
京都駅にお越しいただき、夏休みの思い出を作りませんか!?7 月30 日(土)、8月20 日(土)
① 9:30~12:00
② 12:30~15:00
- 制服を着て
-
in新大阪駅
- 憧れの駅係員さんになれる!?
一緒に新大阪駅を見て回ろう! -
普段経験できないきっぷの発券作業や、自動改札機の中身の観察など、駅の裏側を盛りだくさんでご案内します。
また、駅係員手作りのイベントブースやフォトスポットもご用意。お子様の駅員姿をお写真に残しませんか。思い出に残る一日となりますよう新大阪駅社員一同お待ちしております。7 月22日(金)、23日(土)
※日程を変更しております
① 10:00~11:30
② 13:00~14:30
③ 15:30~17:00
- 憧れの駅係員さんになれる!?
お申し込みは、
7月10日(日)14時まで【先着順】
※全日程完売となりました。
お申し込みありがとうございました。
お申し込みはEXサービス利用者向けサイト
「EX旅のコンテンツポータル」
を通してとなります。
※EXサービス(「エクスプレス予約」または
「スマートEX」)への入会・登録が
必要となります。
お申し込み方法はこちら
-
- 2022年6月25日開催
真夜中の京都駅
バックヤードツアー
~駅の裏側をお見せします~ - 営業終了後の京都駅で、現役の駅係員が「シャッターの裏側」をご案内♪
新幹線の安全運行を支える夜間作業を駅係員が解説します。
当日は「確認車」をホームに停車します。ホーム上から間近でご覧ください。
申込受付:~6月8日まで(抽選販売)
- 2022年6月25日開催
-
- 2022年5月21日開催
鉄道お仕事体験&引退部品販売
イベント in 浜松運輸区 - 運転士や車掌の訓練用シミュレーターを体験!実際の車両でのドア開閉や車内放送など、車掌のお仕事体験も。
引退部品などの即売会もあります♪
申込受付:~5月8日まで(抽選販売)
- 2022年5月21日開催
お申し込みはEXサービス利用者向けサイト
「EX旅のコンテンツポータル」を通してとなります。
※EXサービス(「エクスプレス予約」または
「スマートEX」)への入会・登録が必要となります。
お申し込み方法はこちら
2022年5月21日開催
鉄道お仕事体験&引退部品販売イベント in 浜松運輸区












JR東海静岡支社より、浜松運輸区での
イベント開催のご案内です。
Point
イベントのおすすめポイント!
※写真はイメージです。
指導車掌:藤澤 一成
実際の車両でのドアの
開閉や 車内放送など、
車掌のお仕事を体験
できます♪
ブレーキにも触れてみよう!
※写真はイメージです。
SCHEDULE
タイムスケジュール
当日の
タイムスケジュールを
ご紹介します!
指導車掌:末木 大地
※当日の進行によりスケジュールが変更となる場合があります
浜松運輸区の社員が
ご案内します。
指導車掌:山下 翔也
LINE UP
引退部品販売のラインアップ
-
つり革
-
マイク
-
懐中時計
-
札(防護無線)
-
時刻表差し
-
銘板(車両番号)
-
銘板(日本車輌)
-
行先字幕(側面)※幕のみ
-
合図灯
-
運転座席
-
駅頭時刻表(~R3.3.11)
他にも
追加予定
です♪
指導車掌:大石 葉月
助役:今村 哲也
お客様には非日常を感じてもらいながら楽しんでいただければと思っています。
イベントでは体験を通して安全についても学んでいただければ嬉しいです。
お申し込みはEXサービス利用者向けサイト
「EX旅のコンテンツポータル」を通してとなります。
※EXサービス(「エクスプレス予約」または
「スマートEX」)への入会・登録が必要となります。
お申し込み方法はこちら
2022年6月25日開催
真夜中の京都駅バックヤードツアー~駅の裏側をお見せします~
Point
イベントのおすすめポイント!
営業終了後の誰もいない
京都駅をご案内!
最終列車発車後、全てのお客様をお見送りし駅は営業を終了します。
そんな真夜中の京都駅のシャッターを開け、
営業終了後だからこそご案内できる
係員専用エリアへご案内します。
お客様がいないコンコースや、きっぷうりばを駅係員の目線からご覧いただきます。
※写真はイメージです。
ダイナミックな確認車を間近で!
ホーム上夜間作業の見学
お客様がいないホームへご案内し、
新幹線の安全運行を支える夜間作業をご紹介します。
駅係員の解説付きで、新幹線の始発前に
走行し線路異常の有無を確認する「確認車」を
京都駅ホーム上でご覧いただきます。
(「確認車」へのご乗車はいただけません)
※写真はイメージです。
営業終了後ならではの特別仕様で表示します。
普段見ることのできない特別な表示を
写真撮影してみませんか?
コンコース電光掲示板を特別表示
他にも様々なモニターがこの日の為に
特別な表示に切り替わり、
駅がどのようにお客様に情報提供を
行っているか
ご紹介いたします。
※写真はイメージです。
SCHEDULE
タイムスケジュール
いつも東海道新幹線をご利用いただいているお客様へ
感謝を込めて、
「営業終了後の駅構内」という
非日常空間や、
安全を守る作業の緊張感、
そして、より良いサービスをお届けするための
舞台裏をご紹介し、もっと新幹線に
親しみを持って頂きたい、
という思いで
企画しました。
このツアーで貴重な体験をお届けします!
ぜひご参加ください!
募集定員:大人20名(18歳以上限定)
※年齢は開催日(6月25日)時点です。
イベント参加費:お一人様6,000円(税込)
お申し込みはEXサービス利用者向けサイト
「EX旅のコンテンツポータル」を通してとなります。
※EXサービス(「エクスプレス予約」または
「スマートEX」)への入会・登録が必要となります。
お申し込み方法はこちら
どなたでも参加できる
イベント!
JR東海MARKETから、即、お申し込みいただけます!
EX会員様限定!
イベントを申し込む
EX会員様限定!イベントは
「EX旅のコンテンツポータル」で
お申し込みいただけます。
EXサービス、J-WEST会員の方が
ご利用になれます。
EX会員でない方は
新規会員登録をお願いします。
EXサービスを既にご利用の方
-
- EXアプリを立ち上げてログイン
「EX旅のコンテンツポータル」の
「観光プラン」へ
ブラウザからのログイン
申込方法
-
- Step 1
- EXアプリを立ち上げてログイン
-
- Step 2
- 予約画面より「EX旅のコンテンツポータル」をタップ
-
- Step 3
- EX旅のコンテンツポータル上部のタブを「観光プラン」に切り替え
-
- Step 4
- 表示される観光プランの中から、「このプランの詳細を見る」をタップ。「JR東海MARKET」に推移します
-
- Step 5
- このイベントのイベント参加をお申し込みください
- 表示方法:
- 詳細一覧
- サムネイル
- 並べ替え:
-
(2022年7月31日(日))[JR東海ホテルズオンラインショップ]夏休みの一日「ぴよりん」作りを親子で体験してみませんか。
ジェイアール東海フードサービス直営店以外では初開催の
「ぴよりん作り体験」チョコレートでできた羽や顔のパーツを付けて、
世界に一つだけのオリジナルぴよりんを作ることができます。
●開催日時
2022年7月31日(日)10:30~13:00
●会場
ホテルアソシア高山リゾート
1階ラウンジシーナリー
●募集人員
30名程度 ※定員になり次第、受付を終了いたします。
●料金
お一人様 2,000円(ドリンク付き)
※お子様+保護者、カップル、夫婦、ご友人等2名~4名のご予約となります。
●参加申し込み受付
2022年7月1日(金)~ ※定員になり次第、受付を終了いたします。
●スケジュール
10:30~11:00 受付開始
11:00~12:00 親子ぴよりん作り体験
12:00~13:00 ティータイム -
(2022年7月30日(土))[JR東海ホテルズオンラインショップ]夏休みの一日「ぴよりん」作りを親子で体験してみませんか。
ジェイアール東海フードサービス直営店以外では初開催の
「ぴよりん作り体験」チョコレートでできた羽や顔のパーツを付けて、
世界に一つだけのオリジナルぴよりんを作ることができます。
●開催日時
2022年7月30日(土)10:30~13:00
●会場
ホテルアソシア高山リゾート
1階ラウンジシーナリー
●募集人員
30名程度 ※定員になり次第、受付を終了致します。
●料金
お一人様 2,000円(ドリンク付き)
※お子様+保護者、カップル、夫婦、ご友人等2名~4名のご予約となります。
●参加申し込み受付
2022年7月1日(金)~ ※定員になり次第、受付を終了致します。
●スケジュール
10:30~11:00 受付開始
11:00~12:00 親子ぴよりん作り体験
12:00~13:00 ティータイム
運転士や車掌が実際に
訓練に使う
シミュレーション装置を
体験できます♪