京のみやげが勢ぞろい。京銘菓、お土産、お弁当など、多数取り揃えております。

TP管理>>左メニュー・カテゴリツリー下部
TP管理>>左メニュー・中央部

ASTY京都

歴史を紡ぐ京都肉文化の原点

日本のすき焼き店の草分け的存在として140余年にわたる歴史を誇り有名人や海外の通の間でも知られるようになりました。
京都・寺町三条の賑やかな界隈に建つその姿は、まるでタイムトリップしたかのような趣ある店構え。その佇まいで京都の歴史を感じていただけます。
数奇屋造りの店内に足を踏み入れると、四季折々の表情を見せる坪庭や欄干、天井、格子などそのほとんどが明治の創業当時のままとなっており、お料理はもちろんですが、華やかかりし文明開化時代の歴史と伝統を感じる空間もお楽しみいただけます。

伝統の美味を守る意義

大自然の中で丁寧に丹精込めて育てられた黒毛和牛を、代々受け継いできた三嶋亭独自の目利きにより全国から厳選。
三嶋亭では牛肉の選定にあたり、近江牛、松阪牛、米沢牛などの銘柄にとらわれず、さらにはA4・A5等級といった格付けにもとらわれず、三嶋亭が140余年受け継いできた目利きにより一頭一頭を吟味。
仕入れた黒毛和牛及び国産牛は、三嶋亭の貯蔵庫にて約3週間熟成され、お客様のお口に入る最高のタイミングで、とろけるような脂肪の柔らかさと上質な味わいをご提供しております。
その一子相伝、三嶋亭独自の目利きと熟成技術が評価され、銘柄や格付けなどではなく【三嶋亭のお肉】とも呼ばれております。

伝統の味をお手軽に

看板料理であるすき焼は、炭火に近い効果を得られる電熱器を使用し、厳選した黒毛和牛のうま味を存分に引き出しております。
また、割下は長い伝統の中で五代目がさらに進化させ完成させた秘伝のレシピです。
そんな京都肉文化を象徴する味がお手軽にお弁当でお楽しみいただけます。
大判サイズのすき焼きは非常に食べ応えがあり、本店の味をそのままお弁当にしております。

JR東海マーケット「ASTY京都」のページで「三嶋亭すき焼き弁当」の予約ができます。
商品は京都駅新幹線改札内「予約受取コーナー」での受け渡しとなります。

並べ替え:
4
4
右メニュー上部