【里山LIFEアカデミー 初夏編】自然栽培から学ぶ、これからの食づくり

6,000円(税込)
商品コード
s25iidaM001
在庫
7
カートに入れる

商品詳細

長野県飯田市を舞台に、ローカルでは当たり前の「マルチワーク」から、これからの生き方を学ぶプログラム「里山LIFEアカデミー」。

今回は2日間に渡り、竹・山菜・和ハーブ・副産物としての竹炭・土づくりを体感していただきます。


これまで放置竹林として、土砂崩れなどを誘発したり植生が悪化したりと、地域の厄介者である竹林を、整備を通じてメンマなどへの食材へと価値化し、さらにその残渣を土づくりなどに活かしていくという資源の流れを体感していただきます。また、こういった里山の循環によって育まれた山野草など和ハーブを使用した食の体験を楽しんでいただきます。

 

日 程6/14(土)15(日)

場 所長野県飯田市

主 催飯田市結いターン移住定住推進課

支 払 現地払い(現金のみ) 6,000円(税込)




イベントの詳細はこちらをチェック!



 

【注意事項】
・参加費には、道具レンタル代・昼食代・諸経費を含みます。
・雨天時は中止になります。
・お子さんの同伴も歓迎です。その場合、参加予定人数分を追加してお申込みください。
・山の中で作業を行うため、汚れても良い服装をお願いします。
・取材・レポート掲載のため、写真を撮らせていただく場合があります。
・飯田駅から現地への交通手段は手配いいたします。
・宿泊については各自でのご予約が必要です。
・雨天の場合、プログラムを中止する場合がございます。(小雨の場合実施、可否は6/12(木)午後に判断いたします。

【里山LIFEアカデミー 初夏編】自然栽培から学ぶ、これからの食づくり

6,000円(税込)

カートに入れる