銘菓詰合D18(両口屋是清)

名古屋駅 別サイズ有
よも山、旅まくら、志なの路3種の懐かしくもあるシンプル和菓子
1,998円(税込)
商品コード
D4538278280184
発売日
2024/09/03 10:00:00
在庫
在庫あり ※販売状況により、在庫状況の反映が遅れる場合があります。

商品を選択してください

【宅配】15個入
【宅配】22個入
【宅配】25個入
【宅配】34個入
【名古屋駅受取り】15個入
【名古屋駅受取り】22個入
【名古屋駅受取り】25個入
【名古屋駅受取り】34個入
選択されたサイズ:【宅配】22個入

商品説明

よも山、旅まくら、志なの路3種の懐かしくもあるシンプル和菓子

両口屋是清の一番人気商品である、よも山、旅まくら、志なの路、三つの味わい。口あたりの良い、滑らかなこし餡を包んだ焼菓子の詰合です。落ち着いた色合いのお菓子は、慶事・御祝いといった場面で安心してお使いいただけます。

|賞味期限:賞味期限まで残り7日以上の商品をお届けします
|保存方法:常温
|内容量:22個入
|寸法:たて25.1cm×よこ21cm×高さ2.6cm
買い物かごへ入れる
銘菓詰合D18(両口屋是清) 【宅配】22個入

商品説明

愛され続ける老舗の味
「銘菓詰合」


志なの路・旅まくら・よも山3種類を詰め合わせた商品。両口屋是清のロングヒット商品として名古屋をはじめ全国的に人気の高いお菓子です。しっかりと甘さが感じられるこし餡はお茶と抜群の相性です。焼き菓子特有の生地の落ち着きは出来たてから3日間ほど経過すると訪れます。ご自分好みの最高の味を見つけるのも楽しみの一つです。日持ちも3週間近くありますので手土産として多くの方から指示を受けています。
銘菓詰合D18(両口屋是清) 【宅配】22個入

商品説明

創業390年の名古屋の
老舗和菓子屋


名古屋で創業したのは今から390年前。1634年(寛永11年)に初代猿屋三郎衛門が殿様の御用聞きになるのを目指し精進し、その想いは二代目の三郎兵衛が成し遂げ1686年に尾張二代藩主・徳川光友公より「御菓子所 両口屋是清」の表看板をいただきました。時代は変わり1934年(昭和9年)株式会社設立。その後、十一代大島清治が名古屋を代表するお菓子を次々に考案。今も続く暖簾を守るため日々精進しております。
商品の発送時期について

●画像はすべてイメージとなります。


●表記の賞味期限は、お客様のお手元に商品が到着してから賞味期限が到来するまでの期間の「目安」となります。配送都合等により、「目安」から日数が経過した商品をお届けする場合がございます。予めご了承ください。


●商品の在庫について

当店の在庫は他店舗と共有しているため在庫数が常に変動しております。そのため「在庫あり」の表示の場合でも、商品がご用意できないことがございます。その際は、別途メールにてご連絡させていただきます。


SNS広告を見たあなた限定

500OFF
クーポンをプレゼント!

ぜひこの機会に
お買い求めください

クーポンコードをコピーして注文方法指定ページにて
クーポンコードを入力してください。

ABC1-D23-EF4 クリップボードにコピーしました

クーポンコードをコピー

※このご案内は一度閉じると表示されませんので
クーポンコードはコピーしたら大切に保管ください。

このご案内を閉じると
クーポンコードが取得できなくなります。
閉じてもよろしいですか?

  • キャンセル
  • OK