06 / 08

滋 賀SHIGA

滋賀県は、県土の約6分の1を占める日本最大の湖・琵琶湖を抱え、水と緑の豊かな自然にふれ合うことができます。また、彦根城や比叡山などの歴史的な名所も多数あり、今もなお大切に守り伝えられています。さらに、近江牛や鮒寿司、お米、お茶、さらには地酒など美食の宝庫でもあります。

まちのトピックスを知る

  • JR東海 2024/9/26

    章入り新幹線運行開始(10月1日以降)

    10月1日以降、各自治体の「章」を貼付した
    特別な新幹線車両が順次運行を開始します!

詳しく見る

米原市
米原市は、伊吹山のお花畑をはじめ、姉川の清流、天野川などのホタル、醒井の梅花(ばいか)藻(も)など美しい自然や貴重な動植物の宝庫です。また、ヤマトタケル伝説が残る伊吹山と醒井の居醒(いさめ)の清水(しみず)、中山道の宿場町、戦国時代を代表する石田三成ゆかりの地など、数多くの史跡を残しているほか、在来種の伊吹そばも人気です。
長浜市
長浜市には、現存する最古の駅舎「旧長浜駅舎」、日本技術者のみで建設した「柳ヶ瀬トンネル」等、日本鉄道史の夜明けを駆け抜けた鉄道遺産や、「姉川古戦場、賤ヶ岳古戦場、小谷城址」等、戦国史を彩る史跡があります。伊吹山系の山々とびわ湖に囲まれた豊かな自然と街道が運んだ多様な文化のもと育まれた「鮒寿司」「鯖そうめん」等の郷土料理もお楽しみいただけます。
彦根市
彦根市には美しい観光スポットが数多く存在します。特に彦根城は、歴史的な建造物を多く擁し、中でも国宝に指定された天守は歴史的にはもちろん、美術的にも特徴的です。彦根市は歴史と文化が息づく地域であり、古い町並みも多くあります。春夏秋冬四季折々の魅力があり、年間を通して様々なイベントや美しい景色を楽しむことが出来ます。
多賀町
多賀町は、四季折々の美しい自然環境と豊かな水資源に恵まれ、林業や農業が盛んです。また、数多くの歴史文化資源を有し、特に古事記にも記録が残る「多賀大社」は、古くから信仰を集め県内外から多くの参拝者が訪れます。多賀大社の表参道「絵馬通り」には、「糸切餅」や「鍋焼きうどん」など名物のお店が立ち並び、観光客にも大人気です。
甲良町
甲良町は琵琶湖東部にある、豊かな田園風景と歴史的遺産が残る歴史と自然が交わる町です。古くから米の名産地としても知られ、道の駅では米や地元野菜が多く売られています。また、藤堂高虎、佐々木道誉、甲良豊後守宗廣の三大偉人ゆかりの地でもあります。その他にも西明寺など名所旧跡を豊かな自然と共に楽しめるところです。
豊郷町
豊郷町は、近代に商業の礎を築いた幾多の「近江商人」を輩出した町であり、華やかで陽気な歌と踊りの「江州音頭」発祥の地でもあります。鈴鹿山系の名水で育った近江米や近江の地酒、近江牛など、食を通じて豊かな郷の魅力を感じられます。近江商人の功績が残る豊郷小学校旧校舎群には、海外からも観光にお越しいただいています。
愛荘町
愛荘町は、滋賀県の中央部に位置し、鈴鹿山系からの豊かな清水に恵まれ、古くから水との関わりが深い町です。地酒や醤油、上質な麻織物である「近江上布」や不思議な手まり「愛知川びん細工手まり」などのものづくり・手仕事文化が発展し、今も息づいています。観光の名所としては、湖東三山の一つとして知られる「金剛輪寺」があります。
東近江市
鈴鹿の山々から琵琶湖まで広がる東近江市は、豊かな自然と千年を超える歴史や文化を有するまちです。市内には聖徳太子ゆかりの社寺や伝承が多く残されているだけでなく、日本経済の礎を築いた五個荘近江商人発祥の地として、町並みには今もなお白壁と舟板を特徴とした屋敷や土蔵が立ち並び、近江商人の息吹を感じられます。
近江八幡市
近江八幡市は、日牟禮八幡宮や長命寺をはじめとする多くの歴史的な神社仏閣があり、昔ながらの風情を感じられます。また、近江商人の活躍を伝える八幡堀、織田信長が築いた安土城跡など、歴史や建築に興味がある人にとっても魅力的です。さらに、近江牛や信長が赤くさせたとされる赤こんにゃくなど、歴史の中で生み出された特産品を使用した美味しい料理も楽しめます。
野洲市
野洲市は、琵琶湖に面し、新幹線からよく見える近江富士と呼ばれる美しい三上山などに代表される自然豊かなまちです。自然環境を活かした自然公園やレジャー施設が立地しつつ、歴史・文化遺産に恵まれたまちでもあり、日本最大の銅鐸が出土したことでも有名です。鮒ずしや蓼(たで)を使った野洲オリジナルの地ビールもぜひお楽しみください。
守山市
守山市は、良好な自然環境に恵まれたのどかな田園都市です。JRで京都駅へ25分、大阪駅へ55分という利便性、自治会加入率90%を誇る地域の絆のほか、医療サービスや教育環境も充実しており、「住みやすさ日本一」が実感できる街です。中山道宿場町等の歴史と伝統を兼ね備えていることに加え、四季を通じて桜や菜の花などの綺麗な花々が咲き誇るなど、観光面でも様々な魅力があります。
栗東市
栗東市には、金勝山など豊かな自然に囲まれ、森林空間を利活用した観光施設がたくさんあります。特に、全国に2箇所しかない競走馬のトレーニングセンターがあり「馬のまち」として知られています。また、徳川家康の腹痛を治した薬「和中散」を売っていた店など歴史的建造物も残されており観光客に人気の地です。
草津市
草津市は、東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として江戸時代から栄え、国指定史跡草津宿本陣など、多くの歴史遺産があります。京都・大阪へのアクセスに恵まれ、大型商業施設や子どもがのびのびと遊べる公園、大学などがあり、ファミリー世帯や学生の転入が多いため、賑わいと活力に満ちています。
大津市
大津市は、滋賀県の県庁所在地であり、美しい湖畔の景観や豊かな自然環境が魅力で、散策や水上スポーツが楽しめます。また、歴史的な観光地も多く、比叡山延暦寺や石山寺などがあります。さらに、大津市は交通の要所でもあり、京都や大阪へのアクセスも便利です。また、教育施設や商業施設も充実していて住みやすい環境が整っています。