スワンク・イカルス・明光
- 並べ替え:
全8件
-
[ここ鉄]今年はのぞみ30周年!
東海道新幹線再生アルミを使用した初代のぞみ型・300系のタイバー(タイ留め)です。
ケースは、東海道新幹線の車体をイメージしており、N700Sの普通車で使用されているモケット(シート生地)を使ったクッションが入っています。
飾っておいても満足頂ける品となっております。
最新の車両ではカバーで覆われて見ることの出来ない台車周りまで忠実に再現しております。 -
[ここ鉄]東海道新幹線再生アルミを使用したN700Sのタイバー(タイ留め)です。
ケースは、東海道新幹線の車体をイメージしており、N700Sの普通車で使用されているモケット(シート生地)を使ったクッションが入っています。
お使い頂くのはもちろん、飾っても楽しめるアクセサリーです。 -
[ここ鉄]東海道新幹線再生アルミを使用したN700系TypeAのタイバー(タイ留め)です。
ケースは、東海道新幹線の車体をイメージしており、N700Sの普通車で使用されているモケット(シート生地)を使ったクッションが入っています。
お使い頂くのはもちろん、飾っても楽しめるアクセサリーです。 -
[ここ鉄]数量限定!世界で700個
N700系新幹線電車量産先行試作車(X0編成)の床下機器を覆っていた側カウルのアルミを再生して作られたミニモデルです。 鉄道発祥の地・英国のイカルス社にて、職人が一つずつ手作りした商品をここ鉄では輸入販売しております。
こちらの商品は世界で700個の限定生産となっており、固有のロット番号が付いております。なお、シリアルナンバーはお選び頂けません。 -
[ここ鉄]正面から見た0系新幹線のピンズです。ボンネット上に機器搬入口が設置される前の姿が再現されています。丸くて可愛らしく懐かしいフォルムです。
スワンクは様々なモチーフを可愛くデフォルメし遊び心を主張する、ニューヨーク生まれのアクセサリーブランドです。 -
[ここ鉄]側面から見た0系新幹線のタイバーです。
初期型である大窓車をモデルとしており、窓下の非常口など、細かなところまで再現されております。
スワンクは様々なモチーフを可愛くデフォルメし遊び心を主張する、ニューヨーク生まれのアクセサリーブランドです。 -
[ここ鉄]正面から見た0系新幹線のカフリンクスです。ボンネット上に機器搬入口が設置される前の姿が再現されています。丸くて可愛らしく懐かしいフォルムです。
日本ではカフスと言うことが多いですが、カフリンクスが正式名称です。
スワンクは様々なモチーフを可愛くデフォルメし遊び心を主張する、ニューヨーク生まれのアクセサリーブランドです。 -
[ここ鉄]N700系新幹線電車量産先行試作車(X0編成)の床下機器を覆っていた側カウルのアルミを再生して作られたカフリンクスです。
鉄道発祥の地・英国にて、職人が一つずつ手作りしております。
日本ではカフスと言うことが多いですが、カフリンクスが正式名称です。
全8件
鉄道好きな人集合!
JR東海商事が運営する鉄道雑貨専門店