N700系新幹線
- 並べ替え:
全16件
-
[ここ鉄]東海道新幹線再生アルミを使用したN700系TypeAのタイバー(タイ留め)です。
ケースは、東海道新幹線の車体をイメージしており、N700Sの普通車で使用されているモケット(シート生地)を使ったクッションが入っています。
お使い頂くのはもちろん、飾っても楽しめるアクセサリーです。 -
[ここ鉄]数量限定!世界で700個
N700系新幹線電車量産先行試作車(X0編成)の床下機器を覆っていた側カウルのアルミを再生して作られたミニモデルです。 鉄道発祥の地・英国のイカルス社にて、職人が一つずつ手作りした商品をここ鉄では輸入販売しております。
こちらの商品は世界で700個の限定生産となっており、固有のロット番号が付いております。なお、シリアルナンバーはお選び頂けません。 -
[ここ鉄]N700系のおもちゃ4点セットです。
新幹線のレールセットは、ぜんまい式だからレールをつなげるだけですぐに遊べます。
走れ!新幹線は、どこでも走れるプルバックのN700Aです。
オリジナルサウンド新幹線は、リアルなサウンドで遊んだり、ライトが点灯したり、プルバックで走ったりして遊べます。
水陸両用トレインは、おふろでもおへやでも遊べる水陸両用のN700系新幹線です。2両のボディを両手でひっぱると、おふろではプカプカ進み、おへやではビューンと走ります。 -
[ここ鉄]N700A・Sのセットです♪
2020年3月にラストランを迎えた【700系】と
新しい新幹線【N700S】新旧の新幹線が並んだ記念ミニタオルが同梱!
箸箱つきのハシ鉄キッズの他に、大人気のコップ、くつ下、なりきりマスクなど、盛りだくさんのセットです。 -
[ここ鉄]大人気新幹線グッズのステーショナリーセットです♪
ながーい消しゴム型新幹線は、普段使いにももちろん、使うほど尖ってリアルな車両に近づきます!
クリアファイルは、車窓の部分が透明なので中身が見えて、写真を入れると運転士になれちゃいます♪
折りたたみ定規は広げると30cmの車両型に。分度器がついていて15度ごとにカチッと止まり、角度も測れます。
セットの線路スタンプや新幹線シールで、ノート作りが楽しくなれちゃうかも?? -
[ここ鉄]大人気の新幹線が大集合したデザインのグッズセットです♪
上履きや体育靴入れも大好きな新幹線柄で揃えませんか?
ナップサックはサブバッグや体操着入れ、たっぷり入るので遠足にも使えます。
タオルは長めなので、お風呂のあとに髪の毛を拭いたり外で遊んだ汗を拭いたり・・・たくさん使ってくださいね! -
[ここ鉄]大好きなN700Sといつでも一緒に♪
大好評なりきりマスクは、抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術「クレンゼ」を使用!
繰り返し洗ってお使い頂けます。※子どもサイズ
ぬいぐるみガマ鉄は、ソフトボア生地を使用しているので、ふわふわもこもこの手触り!まるでぬいぐるみの様な電車型ガマ口です。
トレインデコウォッチは、ラバー素材の腕時計です。文字盤が線路になっていて、秒針の新幹線がその上を走ります! -
[ここ鉄]お弁当が楽しみになるN700系ランチセットです♪
柄の部分を鉄道モチーフにしたスプーン、フォークは、
まるみを帯びたフォルムなのでにぎりやすい!大好きな新幹線がお口の中へごはんを運んでくれます。
ハシ鉄キッズには便利な箸箱付き。
クロスと巾着で、おでかけも更に楽しく! -
[ここ鉄]大好きな新幹線のお弁当箱でもりもりごはんを食べちゃおう!
人気のブルーで揃えました。フルーツなどランチボックスに入りきれなかったおかずはこのミニタイトランチに!
いつでも新幹線の水筒に飲み物を入れて持ち歩こう! -
[ここ鉄]大人気新幹線車両が大集合した文房具のセットです。新幹線に囲まれて自由に遊ぼう!
-
[ここ鉄]N700系とドクターイエローのおもちゃセットです。トランプは、博多から東京駅まで東海道・山陽新幹線35駅を網羅しています。新幹線クイズ13問がついています。
Nゲージダイキャストモデルは、お子様の手に持ちやすい大きさです。
走れ!新幹線は、うしろにひいてはなすと出発!!プルバック式の新幹線です。たくさん走らせてあそぼう! -
[ここ鉄]大人気商品おふろ用「kitpas」が新幹線とコラボしました!お風呂タイムが楽しくなっちゃう!安心・安全の日本製です。ぴったんこ超特急は、マグネットでピタッとくっつく♪プルバック式で簡単に遊べるよ!ほかのぴったんこ超特急ともくっつくよ!
-
[ここ鉄]大好きな新幹線のお弁当箱でもりもりごはんを食べちゃおう!
ランチクロスは、お弁当箱を包んでも良し、小物を包んでも良し!!
プラコップは、冷たい飲み物も暖かい飲み物も1年中使えるのもお薦めポイントです♪
フルーツなどランチケースやランチボックスに入りきれなかったおかずはこのミニタイトランチに! -
[ここ鉄]家でも外でも新幹線に囲まれてご飯を食べよう!ランチプレートに盛り付ければお家でお子様ランチが出来ちゃいます!
ペットボトルオープナーで炭酸飲料をゆっくり開けると、運転士気分に! -
[ここ鉄]大好きな新幹線のお弁当箱でもりもりごはんを食べちゃおう!
ドクターイエローカラーのイエローのランチボックス、480mlのワンタッチボトル、スプーン・フォーク・お箸のセットです。
食洗機対応でお手入れも楽々です。 -
[ここ鉄]N700系新幹線電車量産先行試作車(X0編成)の床下機器を覆っていた側カウルのアルミを再生して作られたカフリンクスです。
鉄道発祥の地・英国にて、職人が一つずつ手作りしております。
日本ではカフスと言うことが多いですが、カフリンクスが正式名称です。
全16件
鉄道好きな人集合!
JR東海商事が運営する鉄道雑貨専門店