商品詳細
- 松重 豊さんと旅する 京都・禅の庭
凛とした空間、清々しい空気――。白砂の上に配された石組や苔だけの禅の庭は、どこまでも簡素でありながら、わたしたちの心の裡に静けさをもたらす不思議な力があるようです。でも、それはいったいなぜなのでしょう? そのひみつに近づくため、新しき年の初め、俳優の松重豊さんと、京都・禅の庭を巡る旅に出かけました。
<目次>
枡野俊明さん×松重 豊さん
はじめましての〝禅問答〟
京都・禅の庭を旅する
西芳寺 正伝寺 龍安寺
京都・禅の庭〔案内図〕
特別企画 春風亭昇太師匠が味わい尽くす!
東海道57次缶詰の旅 文=瀬戸内みなみ
おいしいもんには理由がある 文=土井善晴
職人一家の鰹節 [鹿児島県枕崎市]
京都の路地 まわり道 文=千 宗室
七草を叩く
ひとときエッセイ「そして旅へ」
文=南 伸坊
お爺さんの妄想列車
あの日の音 文・絵=北阪昌人
しじみを選り分ける音
20周年記念インタビュー
わたしの20代
鴻上尚史 作家・演出家 土岐麻子 歌手
ホンタビ! 文=川内有緒
ベン・ルイス著 上杉隼人訳
『最後のダ・ヴィンチの真実』
[徳島県鳴門市]
ひととき歳時記
六つの花
地元にエール これ、いいね!
京北の納豆餅[京都府京都市]
ホリホリの旅の絵日記
文・絵=堀 道広
宗谷岬ほか[北海道稚内市]