商品一覧
- 表示方法:
- 詳細一覧
- ピックアップ
- 並べ替え:
全9件
-
[ここある]北海道の酒肴、海鮮珍味「粒ウニ入りいか白造り」、「たこ塩辛」、「いか塩辛」、「数の子ウニ」、「にしん親子漬」5種類をセットにしました。
自分へのご褒美、大切な方への贈り物としても最適です。 いつもよりちょっと贅沢なおうち時間をお楽しみください。 -
(100g)[ここある]絵皿に盛付けられたお刺身は見た目も美しく、料亭で味わう職人の技術を感じさせます。
噛めば噛むほどお口の中に甘みが広がり、箸の止まらない天然ならではの美味しさがあります。
径28㎝の陶器皿付き。 -
(150g)[ここある]絵皿に盛付けられたお刺身は見た目も美しく、料亭で味わう職人の技術を感じさせます。
噛めば噛むほどお口の中に甘みが広がり、箸の止まらない天然ならではの美味しさがあります。
径31㎝の陶器皿付き。 -
[ここある]香り豊かな特醸西京味噌に清酒と醤油、魚醤を調合しています。着色料、保存料は使用していません。
メヌケ、さわら、紅鮭、銀鱈の4種類が、2切ずつ入っています。
自然解凍後、表面の味噌を軽く落として、弱火でじっくりと焼いてください。
表面に焦げ目が少し付く程度に焼くと風味は香ばしく、よりおいしくお召し上がりいただけます。 -
[ここある]【嘉兵衛鮭】江戸時代末の廻船業者「高田屋嘉兵衛」は塩鮭の美味しさを広めた人。 大阪の職人堅気のおやじさんが、その嘉兵衛の塩鮭を追い求めて作り上げたのがこの「嘉兵衛鮭」。ロシア産の船内〆された紅鮭に、丁寧に塩をして管理された冷蔵庫で釣干しすること30日。時代に逆行し、辛めの塩紅鮭は、懐かしくも旨味あふれる塩鮭です。
【楽鮭】※黒門三平商標登録商品 黒門三平で厳選した紅鮭に海洋深層水塩を振り、骨をぬきました。 骨を気にせず美味しい紅鮭が食べられ、甘塩に仕立てているから、いろんな料理に使えて楽ちん…そこから「楽鮭」と命名されました。
【天日干し紅鮭】紅鮭の干物を沼津の干物屋さんに作っていただきました。 黒門三平で厳選した紅鮭を開き、干物屋さんが干物に最も合うと見込んだオーストラリアのシャークベイソルトで塩をして天日で干し、最後は乾燥室で仕上げ干し。表面はしっかり、中はふんわりとしたいつもの塩鮭とは違った味わいが楽しめます。(甘塩味) -
[ここある]香り豊かな特醸西京味噌に清酒と醤油、魚醤を調合しています。着色料、保存料は使用していません。
はまち、メヌケ、さわら、紅鮭、銀鱈の5種類が、2切ずつ入っています。
自然解凍後、表面の味噌を軽く落として、弱火でじっくりと焼いてください。
表面に焦げ目が少し付く程度に焼くと風味は香ばしく、よりおいしくお召し上がりいただけます。 -
[ここある]高級食材の「ふぐ」をいつでもどこでもお気軽に味わいいただけるようにと、 天然の国産マフグをフランスの保存食の造り方で、ふぐのコンフィに仕上げました。
ワインのお供はもちろんサラダ、パスタなど様々な料理に加えてお楽しみいただけます。 -
[ここある]アウトドアやBBQの一品として焼きガニはいかがですか?
冷凍便でお届けする生ズワイガニは焼きガニでお召し上がりいただくのが最高です!
水揚げされた後急速冷凍していますので、とてもフレッシュでカニ本来の甘みをご堪能いただけます。ズワイガニは食べやすいように殻剥きしています。
七輪に網を乗せ、カニ身が白く膨らんだら出来上がり!
また、フライパンにアルミホイールを敷いて焼いても、美味しくいただけます。
是非、お試しください。 -
[ここある]無添加・本格手造り
お刺身引きしたとらふぐの身を焼き塩で仕上げることで、まろやかな味を演出しました。
ほんのり柚子香る上品な味の逸品です。
【トラフグ焼き塩造り】(無添加)
お刺身で使用できるトラフグの身を焼き塩で仕上げることで、まろやかな味を演出しました。
ほんのり柚子香る上品な味の逸品です。
お酒の肴や、ご飯のお友に。 また、お茶漬けにしても美味しく召し上がれます。
【バジル薫るマリネ】
国産ふぐ刺身をオリーブオイルとバジル、隠し味にわさびを使った和風マリネに仕上げました。そのままでも、サラダに加えたり、冷製パスタにからめても。
全9件
ジェイアール東海商事が提供する、全国のいいものを紹介するショップです。